いそっぷのひとりごと

インゼルTC・広尾TC・YGGにて出資させていただいてます。※インゼルTC、広尾TC、YGGより写真の使用許可は得ております

新潟4R セントアイヴス出走




出資馬セントアイヴスが新潟4R 障害未勝利戦に出走しました。

結果は 14着

最初の障害で斜飛をしてしまい、周りの馬に迷惑をかけないよう最後方からの競馬に。

そして最初から最後までひやひやする飛越。

おまけにレース序盤で落鉄。

無理をせず回ってきたみたいですが、上がってきてしばらく経って鼻出血。

何もかもうまくいかなかったレースでした。

しかも鼻出血は肺に起因する出血とのことで、今後の現役続行は厳しいとのこと。


4歳春、目処のつかない着順で引退というのは仕方ないと思いますが、この幕切れはさすがに後味が悪い。

今までのレースを見てると何かが嚙み合えばと思うような走りでしたし
色々と条件を変えて走ったわけですが1勝には届きませんでした。

出資してからのワクワクは今でも覚えています。

長い間よく頑張ったよ。




批判されてる方がとても多いですが、決して調教師に対して、騎手に対して、もちろん馬に対しての批判じゃないんですよね。

転厩時に中舘調教師から「勝たせられなくてすみません」とコメントがありました。

リーディング厩舎だから勝てるわけでもなく、勝負の世界ですし、残念ながら誰が育てても誰が乗っても勝てない馬は存在します。

本当に謝ってほしいのは調教師でも騎手でもないんですよね。

特にそこまで関与しない運営。

そりゃ調教師は、現役続けるのでお願いしますって言われたらやれることやろうとしますよ。

問題はファンドとして運用はどうだったのか、です。

なんか、上手くいかない典型的な例の馬になってしまった気がします。

馬は悪くないです、もっといい方法がなかったのかと思いつつ、終わり方も少し残念だった。



何はともあれ、ひとまずお疲れさまでした。