いそっぷのひとりごと

インゼルTC・広尾TC・YGGにて出資させていただいてます。※インゼルTC、広尾TC、YGGより写真の使用許可は得ております

インゼルTC 出資馬近況(2024.06.27)





こんにちは
こんばんわ
おはようございます
いそっぷです

チビすけの溶連菌がうつったのか、口から喉仏が飛び出てくるんじゃないかと思うぐらい咳が出て止まりません。

菌の発生源はピンピンしてます。

いいんだ、これが親の役目だ。

皆さん家に帰ったら手洗い・うがいお忘れなく。



それでは本題、インゼルTC出資馬(在厩組)の近況です。



・ネビュルーズ

鹿戸厩舎在厩。

6/26(水)美浦坂路で追い切られ、59.6-43.0-27.0-12.6の時計を馬なりでマーク。

帰厩して初時計。以前と同様に時計を詰めると良くない場合は今回もソフトな仕上げになるかもしれませんね

前走から3か月。やっと帰ってきてくれました。連戦できるといいなぁ。

次走は7/21(日)福島・伊達特別(3歳以上1勝クラス・芝2000m)

鞍上は菅原明良騎手。

グランプリジョッキーですし、勢いに乗っているはずです。

ネビュルーズもいい方向に向いてくれることを期待。

3歳以上となったのが最大の懸念点ですね。下級条件は特に顕著ですし。3歳馬に食らいついていきたいところ。




・ナクライト

国枝厩舎在厩。

レース後は脚元を含め変わりなし。

このまま続戦で7/20(土)福島・2歳未勝利戦(芝1800m)を目標に進めていくとのこと。

鞍上は戸崎圭太騎手。

レース前になってもなかなか鞍上の決まらない厩舎もある中で、さすがですね。行動が早い。

距離はマイルまでと言いつつ1800m。
新潟と言いつつ福島。

何かありそうな気もしますが笑

1800m走れたら今後の選択肢も増えそうです。もしかして試す意味合いもあったり?


前走後、小沢騎手から
「スタートが良くて凄く乗りやすい馬ですね。コーナーごとに手前もしっかりと変えていましたし、良い馬ですよ」とありました。

褒めてくれて嬉しい限りです。

ただの想像ですが、東京で走るのにわざわざ関西の騎手を乗せたのは最初から乗り替わり前提だったのかなと思ってます

勝つことはできませんでしたが、本当に上手く乗ってくれたと思います、感謝。





7/20,21と連日、福島で出資馬が出走することになりそうです。

競馬仲間からお誘いもあり、もしかしたら現地へ足を運ぶ可能性も。

一応グーグルマップを開きまして、ルートを確認しました





遠いって。厳しいって。

車はまだしも、公共交通機関のルートよ

一回大宮に足を踏み入れてからまた北上せなアカンやん




こう行きたいんよ、僕は。

海沿いから行くとかじゃなくて。

一回都会に行かなきゃいけません、とかじゃなくて

こう行きたいんよ

回り道なのに最短距離、厳しいって。

栃木と群馬、新潟と福島の間に絶対レッドラインあるって。

福島県天竜人いるって。

そうじゃないとこのルートの説明がつかん。



要検討します